解体の流れ、種類
アスベスト処理
 誰でもわかる「解体」
解体現場編
解体事務所編
 みんなで考えよう
         環境問題




概要
保有免許
加入団体
保有重機
工事履歴
採用情報



お問合せ
プライバシー保護規定



リンク集
サイトマップ
サイト運営規定

  

みんなで考えよう環境問題 > パソコンのリサイクルによる再資源化

パソコンのリサイクルによる再資源化

[ も く じ ]
・パソコンをリサイクルする目的について
・パソコンの再利用内容について
・パソコンをリサイクルする手順について


 
パソコンをリサイクルする目的
 未来の地球環境を守るために、資源を再利用するパソコンのリサイクルは必要な事です。
 パソコンに使われている材料は、例えばプラスチックは石油から、鉄や銅やアルミニウムなどは鉱物(岩石など)からといったように、地球の限りある資源が数多く利用されています。
これまでのように、使わなくなったパソコンをゴミとして捨てるのは、もったいないことです。さらには、未来の地球環境を壊してしまうことにもなります。
 そこで今、積極的に取り組まなくてはならないのが、パソコンに使われている部品や材料を再利用して、地球の資源、地球の環境を守こと。そのためにパソコンのリサイクルが必要なのです。

 
パソコンの再利用内容について
 パソコンをきちんとリサイクルすると、鉄、銅、アルミ、プラスチックなどはもちろんの事、金、銀、コバルトといった希少金属まで、新たな資源として再利用することができます。
 1台1台ではその量は少ないですが、1万台、10万台と集まればとても多くの量になります。一人でも多くの人がパソコンのリサイクルに取り組む事が大切です。


 
パソコンのリサイクルの手順について
 家にある使わなくなったパソコンに「PCリサイクルマーク」がついていれば、パソコンのメーカーが無料でリサイクルしてくれます。
メーカーに連絡すると「エコゆうパック伝票」が送られてきますので、使わなくなったパソコンを郵便局に連絡して引き取りにきてもらうか、持って行くかして下さい。
 なお、平成15年9月までに販売されたパソコンは、引き取ってリサイクルするための料金が必要になります。

※引き取ってくれるパソコン機器は次の通りです。
パソコンを買ったときに付いていたマウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなども一緒に引き取ります。
マニュアル、CD-ROM、DVD-ROM、FDなどは引き取りません。


参考資料:パソコン3R推進協会

このページのトップへ



温暖化防止のための国民的運動

三和解体工業株式会社
東京都墨田区立花一丁目31番4号
Tel 03-3618-2408 Fax 03-3618-2421
Copyright 2005 Sanwa kaitai kyogyo Co., Ltd. All Right Reserved